さっぽろ青年ユニオン

お知らせ


北海道の最低賃金 861円


2019年12月以降のページはこちら

2019年11月6日(水)かでる2・7

北海道ジェンダー研究会主催
「働き方改革」と労働
~若者・女性の視点から~

執行委員が若者の労働実態を発表しました
若者の労働実態

【発表内容】

・コールセンターで働いている労働者からの相談に関して
 札幌市が誘致しているのでコールセンター自体が多い。
 かなり威圧的な経営者がいる。
 結果的に相談が多くなる。(給与不払い、執拗なハラスメントなど)

・これまで交渉してきたブラックの経営者は意図的に不法行為を行っているのかと思いきや、本当に労働法に関して無知な場合が多い。

・実際に団体交渉に挑んだ当事者たちは、自分たちの給料の保証よりむしろ「これを許すと後に入ってくる人たちも同じ目にあう」と、交渉することを決意している。

・他の労働相談事例もあげたうえで、ひどいことばかりだが、どれも結局は解決している。
(不払い賃金の取り戻し、有給取得できるようにする、ハラスメント謝罪etc.)
 なぜ全て解決できているかと言うと至極単純な話で、これらは全て不法行為だから。
 不法行為を正すのは当然。

「民主主義は工場の門前で立ちすくむ」と言われるように会社というのは労働法を守らなくて当たり前のようにみんな考えているが、本当はそんなことはない。

ユニオン発足前に若者100人に労働状況のアンケートを取った。そのほとんどが違法状態だった。
 組合活動で企業の違法経営がなくなり、大体15年後、自分らの子供が社会に出るころに「労働法守らない時代なんてあったんだね。そんなの信じられない。」と言えるくらいになることが大きな目標。

【発表後のワークショップでの意見交換】

市が誘致しているコールセンターでこれだけひどい実態があるのだから、市にも責任があるのではないか。
もう少し制度自体のてこ入れがあっても良いのではないかなど。


2019年10月20日(日)
さっぽろ青年ユニオンでの学習会

弁護士の長野順一先生から事件の一連の流れ、精神障害の労災認定に関して、裁判の内容についてお話いただきました。

KKR札幌医療センター新卒看護師過労自死事件

~新人看護師過労死事件について~

2012年12月3日KKR札幌医療センターで働いていた新人看護師杉本綾さんが自宅で過労自殺。

毎日の残業時間に加え、当たり前のように早出、休日も勉強と業務に追われ、睡眠時間は平均2~3時間。

さらにこの病院の体質である、「できていないところをとにかく反省させる」というネガティブな指導により、どんどん追い詰められ、適応障害、うつ病を発症、勤務開始から8か月後に23歳という若さで亡くなりました。自宅には遺書が残されていました。

ご遺族は綾さんが亡くなられた後、弁護士を探すことから証拠集め、大変なご苦労の上労災申請しましたが棄却されてしまいます。
しかしその後、労災不支給決定の取消を求める裁判を行なっていたところ、労働基準監督自身が不支給決定を取り消しました。これは「自庁取消」というもので、非常に珍しいことだそうです。

取消の決定打となったのはシャドーワークと昼休みが取れていなかったこと。

その後KKRに対し謝罪、職場環境の是正、賠償金を求め民事訴訟を起こしています。

【勉強会後の組合員の感想】

綾さんの初めて働く医療現場での激務と、業務についていくための涙ぐましい努力、睡眠がとれない中で起こしてしまったミスに対しての辛さ、ご遺族が労働の記録を集める辛さ大変さ、KKR側の不誠実ともとれる対応に対して憤り、そして精神障害の労災認定があまりにも複雑であることを知りました。

シャドーワーク(勤務時間には含まれないレポート作成などの持ち帰り仕事、勉強、早出)というものが、良く言えば「努力」ですが、悪く言えば「終わりのない無間地獄」となってしまうことにも問題の根深さを感じました。

シャドーワークに関しては医療現場に限らず、先生や保育士なども同じことが言えるでしょう。

このような痛ましいことをなくすためにも、ひどい環境で働く労働者、また身近に労働で問題を抱えている人がいるときは、抱え込まず当組合のような外部組織にご相談ください。

次回裁判は
2019年11月13日(水)11時から
札幌地方裁判所(法廷805)
終了後報告集会が行われます。
報告集会の会場は
北海道高教職員センター(大通り西12)大会議室
詳しくは
NPO法人「働く人びとのいのちと健康をまもる北海道センター」のサイトをご覧ください。

http://inoken-hokkaido.com/1/?p=1609

2019年10月3日から北海道の地域別最低賃金 が上がります。

835円➡861円(26円UP)

2019年10月3日最低賃金改定
北海道労働局 北海道の最低賃金について

労働相談なう
労働相談なう

5月19日にさっぽろ青年ユニオンでは、フェイスブックとツイッターで労働相談LIVE「労働相談なう」を行いました。
今回は組合員と弁護士が年次有給休暇に関しての話をしながら、当日配信をご覧のみなさんからの労働に関しての質問にお答えしました。
フェイスブック | 「労働相談なう」

日本の有給取得率は5割。つまり、10日間有給をとれる人が一年間に5日しかとっていないということです。
今年の四月から有給休暇の取得が義務化され、使用者は年間10日以上の有給があるすべての労働者について、最低五日の有給休暇を消化させなけれれば、刑事罰の対象となり、消化できなかった労働者ひとりにつき三十万円以下の罰金が課せられます。

有給休暇は雇い入れの日から6か月継続勤務していて、全労働日の8割以上出勤していれば、最低10日取得することが法律で義務付けられています。(これは法律で定められた最低ラインで、会社によってはもっととれるところもあります。)

有給休暇は正社員だけではなく、アルバイトも、パートも、派遣も取得できます。

有給休暇は労働者の権利だからとれるもので、取得申請するときに、上司に理由を言う必要もありません。
「有給とるの職場になんか悪いなあ。」など思わなくてもよいものなのです。

そもそも有給というのは、「仕事ばっかりじゃねえ…」というところから派生した考え方です。
有給は旅行に行くのに使ってもいいし、家でただダラダラするのに使ってもいいんです。
仕事で疲れてきたら、「あ、疲れた。そうだ有給とろう。」って思って申請しましょ。 一人有給とれば、他のみんなもとりやすくなりますから。


参考リンク
有給休暇国際比較調査2018│エクスペディア
厚生労働省|Q&A|確かめよう労働条件


学習会企画
「はじめての有給休暇~私が休みを取れた理由~」
はじめての有給休暇~私が休みを取れた理由~2019年3月24日日曜日 10:30〜12:00 場所 札幌エルプラザ(北 8 西 3)2 階 環境研究室 1 講師 木村憲一さん
・年5日の年次有給休暇の確実な取得がルール化されます。 働き始めてから6ヶ月たつともらえる有給休暇。実は週1日勤務でも有給休暇は取れるんです。
今年から、年10日以上有給休暇が付与される人の有給休暇のうち 5日間有給休暇を取らせることが会社に義務付けられました。
ところで皆さん、その制度、あなたの職場でどんなふうに運用されるかはご存知ですか? もう3月ですよ!新年度のことちゃんと教えてもらいましたか?
みんなが確実に有給休暇があるだけ、自分の都合で取れれば良いですが、有給休暇消化率は平均で約50%。 全く取れないという話もよく聞きます。 たかが5日、されど5日。新ルールが正しく運用されなければ、実は年間休日数が減ってしまうからくりも出てきています。また、この新ルールを無視する企業は確実に出てきます。
有給休暇を取ったことがない人、取りにくい人、いつもちゃんと取れている人、はじめて働き始める人、みんなで有給休暇を確実にとる方法を考えてみましょう!
・有給休暇の新ルールをはじめとする 2019年4月から始まる働き方改革関連法。
今一度、どんなことが始まるのかを新年度を前におさらいしましょう。
・私が休みを取れた理由 「うちでは有給休暇やってないから」「とってもいいけど給料減らすよ」 会社で初めて有給休暇を取りたいといったとき、上司から言われたこんな言葉。それにも負けずに、有給休暇をとることができました!有給休暇取得第1号!その時の様子をリアルに再現します。
日時 2019年3月24日(日)10:30~12:00
場所 札幌エルプラザ(北 8 西 3)2 階 環境研究室 1
講師 木村憲一さん
主催 さっぽろ青年ユニオン
問い合わせ
080-3262-6023
SNS
https://twitter.com/su_spr
https://www.facebook.com/spr.suni
LINE ID su_spr

2019/1/1/
明けましておめでとうございます
今年もよろしくおねがい致します。
労働でお困りの方、一人で悩まずさっぽろ青年ユニオンにご相談を。
正社員も、派遣社員も、学生バイトも、誰でも相談できます。
2019年新年ベアー

2018/12/22
さっぽろ青年ユニオン3周年
今日12月22日はさっぽろ青年ユニオンの3周年anniversary💖🌈🐻
労働でお困りの方、一人で悩まずさっぽろ青年ユニオンへご相談を
さっぽろ青年ユニオン3周年

2018/12/2
にいがた青年ユニオンYOUTUBE コンビニ学生バイト問題
さっぽろ青年ユニオンも出てきます

【UNION LABO.】
「訂正とお詫び」
先日お知らせした第9回ユニラボの開催日に誤りがありました。大変失礼しました。
以下の通りに変更されていますので、ご確認下さい。
毎月1回労働法の基礎を学びます。📝
第9回目は「労働組合の持つパワー②💪」
🐻ユニラボ
🐻11月26日(月)19時〜
🐻札幌エルプラザ2階 環境研修室2
🐻参加費無料
ユニラボチラシ

【10月11日Yahooニュース】
コンビニの自腹買い取り、アルバイトへの賠償金求問題。

さっぽろ青年ユニオンの、「コンビニなう」グループの、コンビニ店員さんへのアンケート活動も取り上げられています。

【UNION LABO.】
弁護士を講師に招き、労働法の基礎を学びます。無料で、どなたでも参加できます。
第8回目は「労働組合の持つパワー①」

🐻ユニラボ
🐻2018/10/17(水)19:00〜
🐻札幌エルプラザ2階 環境研修室2
🐻参加費無料
🐻組合員以外の方も参加できます

ユニラボ第8回目

2018年10月1日から北海道の地域別 #最低賃金 が上がります。

810円➡835円(25円UP)

最低賃金を下回ることは犯罪です❌
みなさん自分の賃金要チェック!
最低賃金を下回りそうなときはユニオンに相談を🐻
ちなみに東京との差は148円から150円に拡大🐻⚡
#最低賃金 改定による賃金目安
時給835円以上
日給(8hとして)6680円以上
月給13〜14万円台以上
※年間(月間)労働時間から計算が必要です
例①土日祝お盆年末年始休みの場合
(年間休日124日 )
13.4万円以上
例②週休2日のみの場合
(年間休日104日)
14.5万円以上


Tweet